10/27/2006

Happy Birthday! お誕生日おめでとう!


Happy Birthday to Akari-san!

Today is my 24th birthday.
Actually my birthday was yesterday in Japan, but today is my birthday here on Maui, so I can have my birthday twice :)

Today, many friends called me and celebrated my birthday. I am speechlessly grateful. Loren secretly called my friends and reminded them that it was my birthday. It was a sweet, surprise-phone-call-party.

I think that a birthday is a day when I appreciate my life and the fact that I was born to this world. (I do everyday, but what I mean is that I especially appreciate on my birthday.) Also, it is a day to appreciate my parents and ancestors for giving me this life and people all around me who have supported, have been supporting, and will be supporting my growth.

I was born in Matsuyama, Ehime, Japan at 3:12 pm on October 27, 1982. My mother had a difficult labor for 28 hours because the umbilical cord was around my neck. (I think I played too much inside her tummy.) When I came out, I did not cry, so the doctor slapped my back, and I cried!! I thank my mom for going through such a hard labor.

Last night, at 8:12 pm (Maui time), I asked Loren to sing a couple of Native American prayer songs with me, and we prayed together. It was a beautiful way to open up my 24th year of life.

I was looking back my life last night. Of course, there were times when I cried, felt depressed, and struggled just like everyone does, but I am so in love with my life! It is great, and I know that it will be even greater.

I would like to use this opportunity to thank each and every one of you in my life (whoever reading this blog now, too) for being there for me. I love youuuuu!

Arigato!!!

(Picture: from this web-site. An artist, Matt Getz draw it.The world peace is the theme of my life. I wanted to remind that to myself on my birthday.)


---------------(Japanese)--------------------

安佳里さん、お誕生日おめでとう!

今日は私の誕生日です。実際のところ日本時間では昨日が私の誕生日でした。でもマウイ時間では今日が誕生日なので、誕生日を二日も味わえて良いですねぇ。

今日は沢山の人が電話をくれました。言葉に表せないほど有難いです。ローレンが内緒で私の友達に、「今日はあかりの誕生日だから電話をして祝ってあげて。」と電話して回ったそうです。道理で「どうして私の誕生日を知っているの?!」って方からもかかってきたわけだ。電話越しでのサプライズ(驚き)パーティーでした。

誕生日は祝って頂くだけでなく、自分の今持っている人生と生まれてきたことを感謝する日でもあると思います。(毎日するけれど、特に誕生日にっていう意味で)そして、私に生を与えてくれた両親と先祖に、そして今まで支えてくれた人たち、ずっと支えてきてくれている人たち、これから先支えてくれる人たちを想い感謝できる日でもあると思います。

私は1982年10月27日午後3時12分に愛媛県の松山市のある病院で生まれました。へその緒が首にからまっていたため、28時間にも及ぶ長い出産所要時間を経て私は生まれました。(母のおなかの中で遊び過ぎたのでしょうか。でんぐり返しをよくしていたそうだし・・。)生まれたときは泣かなかったものですから、お医者さまが私を逆さまにして背中を叩いて、私は「ウェーン!」と泣いたそうです。そんな大変な目をして私を産んでくれた母に感謝!

昨晩のマウイ時間で夜8時12分に(日本時間の午後3時12分に合わせた)、ネイティブアメリカンのお祈りの歌をいくつか一緒に歌ってくれるようローレンに頼んで、二人で庭に出て歌いました。24歳の一年をすてきに迎えられました。

昨晩は私の今までの人生を振り返って見てみました。勿論、誰にでもあるように時には泣いたときもあったし、落ち込んで欝っぽくなったり、苦しんだこともあったけど、それ以上に沢山のすてきなことが多すぎて・・・。私は自分の人生が大好きです!アイ・ラブ・マイ・ライフ!これから先もスッバラシイものになっていくばかり。(挫折するようなことがあってもスッバラシイものになっていく、いえ、さえて頂きます!)

この場を借りて、私の人生を豊かにしてくれている方々にお礼を申し上げたい。(今このブログを読んでくれているあなたも!)アイ・ラブ・ユー!ということで。

ありがとう!

(上の絵はこのウェブサイトで見つけ、使わせてもらっています。MATT GETZ というアーティストの方が描かれたようです。世界平和は私の人生の大きなテーマです。誕生日にそれを自分で認識したかったので。)

10/22/2006

Rainbow Shower レインボーシャワー(虹の雨)


Aloha!

I have not been maintaining my blog as a periodic one. Well, I have been busy with school and everything (yes, everything...)

Today, I want to put up this picture for my dear friend, Carlen.

This rainbow shower is her favorite tree. This one was taken about a month ago, so the flowers are gone now. The tree was standing by the Baldwin Avenue. If you want to know more about the tree, here is some information.

I miss you, Carlen. I hope to see you soon.


--------------(Japanese)-----------------------------

アロハ!

ブログを定期的に更新出来てませんが・・・。ええと、学校と色んなことで忙しくしております。

今日はこの写真を私の大切な友達であるカーレンのためにアップしたいと思います。

このレインボーシャワーは彼女の大好きな木です。素敵な名前だと思いません?虹の雨ですよ。この写真は一ヶ月ほど前に撮ったので、今ではお花は散りました。木はボルドイン アベニューの傍に立っていました。もう少し木について知りたいわという方はここにもう少し情報があります。

カーレン、会えなくてサビシイわ。またすぐに会えるといいね。

10/18/2006

The Exam マッサージセラピスト資格取得試験

What have happened after I came back to Maui from Washington?

Well, a lot of things. One of them is that I took the massage therapist examination. The test was held the day after we came back. I was studying for it in the air planes.

I was not 100 % confident to pass the test, but I was pretty comfortable because I had done my best to prepare myself. Even if I failed, I could take it again in December. That's what I told myself, but of course, I did want to pass it this time, so that I won't need to feel the pressure again.

After about 15 days passed, I received a letter. I was not nervous to open it as much as I was when I opened one for the University of Hawaii (UH) enrollment. According to the letter, I passed it!!!

Yes, I am now a licensed massage therapist technically. However, I cannot be actually licensed until I become a U.S. resident. Well, it does not matter because I do not have time to start a massage business because I am too busy with UH program anyway. I will keep practising on my friends and Loren, so that I won't forget what I learned.

------------(Japanese)---------------------------------------
ワシントンからマウイに帰ってきてから、何があったでしょうか?

うーん、沢山。そのうちの一つは、ハワイ州のマッサージセラピスト資格を取るために試験を受けました。試験の日がワシントンから帰ってきた翌日だったので、飛行機の中で勉強してました。

合格する自信は100パーセント無かったけど、やれるだけのことはやったので結構落ち着いていました。「落ちたとしても、また12月に受ければいいさ。」と自分に言い聞かせながら。でも、今回合格出来たに越したことはありません。一つ肩から荷が下りるので。

テストを受け15日ほどしてから、手紙が届きました。ハワイ大学の合格通知を開けるときほどは緊張していませんでした。手紙の内容に寄ると、私は試験をパスしたようです!

はい、今はれっきとしたハワイ州にてのマッサージセラピストになったわけです。でも、実際なところは本当はそうではありません。というのも、資格をもらうにはアメリカ市民でないといけないのです。でも、それは大して問題ではありません。今は大学で忙しくて、自分のマッサージビジネスを始めるわけでも無いですし。当分のところは友達やローレンに練習させてもらって、今まで習ったことを忘れないようにしようと思います。

10/09/2006

Last Stop 2 ラストストップ2

Photo by Rudy Arias (found at DMB Warehouse)
撮影:ルディー アリアス(DMBのWarehouseページから抜粋)

I had another opportunity to think about what the "Last Stop" could mean after someone posted a comment. Today, I would like to share what I thought further after reading the comment. In Japanese, the last stop is "Syuchaku-eki." translated as the last train (or bus) station. This word was on the tip of my tongue, but I could not remember it. This happens a lot because I usually do not speak, listen, and write Japanese in my everyday life. Yet, my English is not getting better much, so I am stuck in between the two. For some reasons, the synapses in my brain do not get connected with one another.

I think that "the last stop" can be understood in different ways.

One is like I wrote on the blog yesterday, it might mean that now is the last chance to do something before everything becomes too late. Other one is that we arrived at the last bus (or train) station, so we have to walk on our own from here (meaning that we have to find the answer within ourselves). Lastly, what I can think of is that let's say we are traveling in a ship called, "human consciousness." Now is the last time when the ship "stops" and let us get on it, so don't miss it. One song could have so many meanings. That's the beauty about it, I think.

What do you think?

------------(Japanese)-------------------

先日頂いたコメントを読んで、改めて「ラストストップ」について考える機会が出来、今日はその時に思いついたことを皆さんとシェアさせて頂きたい。日本語で「ラストストップ」って「終着駅」っていう意味なんですよね。それが思いつかなかった!喉まで出掛かっているのに、音にならないこの悔しさ。普段は日本語を書いたり話したりする機会が滅多に無いため、最近は日本語の特に熟語が出てこないんです。この「終着駅」を例にとってみましても、「最後に止まる駅」は日本語として出てくるんですけど、そのままでは小学一年生のような作文になるので、あれ?「最後に止まる駅」はもう少しかっこよく言うと何だっけ?と考えてみるものの、何故か脳のシナプスさんたちが連結してくれないのです。だから、コメントがありがたかった。
「Last Stop」は色々な解釈が取れるかと思います。

一つの解釈は昨日のブログに書かせて頂いたように、全てが手遅れになる前の最後のチャンスというもの。それから「終着駅」って言う意味で、もう最後の駅に着いたからここから先は自分の足で歩くしかないっていう解釈(答えを自分の内に見つける時代が来た)。それから私たち人類の意識が一つの乗り物だと例えたとしましてそれに乗って私たちは「旅」をしていると考えまして、今が最後にその乗り物が止まる時だから、乗り遅れないようにっていう意味。一つの詩で色々な解釈が出来ますね。それが詩の素晴らしさの一つでもあると思います。

皆さんはどう思いますか?

10/08/2006

The Last Stop ラストストップ



"The Last Stop" was one of the songs played on the third night. I have introduced a couple of Dave Matthews Band songs here on my blog with actual movies. (Without YouTube, I could not have done this. I really appreciate that technology is improving everyday. I just hope that we can always use it in a healthy way.)


All the songs I have introduced here so far are: "#41," "Crash into Me," "Everyday," and "One Sweet World." All of them are pretty mellow, sweet, lovely songs. But, my favorite songs are not all like that. This "The Last Stop" is also in the top ten of my favorite songs although it is not so "mellow." I like its intensity. It's powerful. I also like its lyric. I think that we can think that this lyric was written for politicians. Yet, we also can think that it was written to each one of us. Is every thing we do in our daily lives really “right”? Aren’t there actually many things that we just ignore or even do not bother to think because “There is not time for me to think about it so seriously (denial) and “What can we do? The world does not change anyway (resignation).” What if now is the real last chance to make things better before it gets too late?

Now, we are at the last stop.


This year, at the Gorge, I especially liked what they projected on the screens. When the music was intense, the picture of fire was on the screen. When the music became peaceful, the picture of water was on the screen. I felt like I saw the hope of our human kind when it happened. I hope you can see that on YouTube. (FYI: This one was taped on 9/3/06 at Gorge, so I saw and heard this with my eyes and earrs!! I was at the far left facing to the stage.)


----------------(Japanese)---------------
「ラスト ストップ」は三夜目に演奏された曲の一つでした。(日本語訳すると最終停留所って感じですが、「最終停留所」だと難い(かたい)感じがするのでそのまま「ラスト ストップ」にしておきます。)


今まで、このブログ上にてDave Matthews Bandの曲をそれらが実際に演奏されている様子が見れるムービーと一緒にいくつか紹介させて頂きました。(YouTube無しには出来ませんでした。日々、テクノロジーが進歩していることに感謝。でも、私たち人類がそれをいつも正しく使えるように祈りつつ。)


これまで紹介してきた曲たち「41番」「クラッシュ イントゥ ミー」「エブリデイ」「ワン スウィート ワールド」は全てが、割とゆっくりとした、優しい感じの曲ばかりだったと思います。今日紹介する「ラスト ストップ」は私のDMBソングの中でトップ10に入るくらい大好きなんですけど、ほんわかした曲ではありません。私は音楽的この曲の激しさが好きです。とてもパワフルなのです。そして歌詞も好きなのです。この歌は政治家に書かれたようにも読み取れるし、私たち一人一人に向けて書かれたメッセージでもあると思うのです。私たちが毎日していることの一つ一つは、本当に「正しい」のでしょうか。「仕方がないさ。」「毎日に忙しくて、そんなことを深刻に考えてる時間なんて無いよ。」って割り切っていることは実は沢山あるのでは無いでしょうか。全てが手遅れになる前に、もし今が本当に最後のチャンスとしたら。今が私たちの最後のストップです。


今年、ゴージで私が特に楽しんだのは、ステージの上にあったスクリーンに映し出される映像でした。この「ラスト ストップ」の歌の激しいところでは炎が映し出されていて、途中平和的な音楽に変わったところでは水の映像に変わりました。私はそこに私たち人類の希望を見たような気がするのです。YouTubeで見れるので、見てみてください。 (ちなみにこの映像は2006年9月3日にゴージにて撮影されたものです。つまり、私は本当にこのショーをこの眼で見てきました!!私はステージぬ向かって一番左側の席にいました。)

-----------------------------------

Lyric


The Last Stop
By: Dave Matthews Band

Silence is poetry

Fire
The sun is well asleep
Moon is high above
Fire grows from the east
How is this
Hate so deep
Lead us all so blindly killing killing
Fools we are
If hate's the gate to peace
This is the last stop
For raining tears

War
The only way to Peace
I don't fall for that
Raining tears

You're righteous, so righteous, so righteous
You're always so right
Go ahead and dream
Go ahead believe that you are the chosen one
Raining tears
Oh no

Gracious even God
Bloodied on the cross
Your sins are washed enough
Mother's cry
"Is hate so deep
Must a baby's bones
This hungry fire feed?"
As smoke clouds roll in
The symphony of death
This is the last stop
Scream

Right is wrong now
Shut up you big lie
This black and white lie
You comb your hair to hide
Your lying eyes

You're righteous, so righteous, so righteous
You're always so right
But why your lie
Go ahead and dream
Go ahead believe that you are the chosen one

This is the last stop
Here there's more than is showing up
Hope that we can break it down
So it's not so black and white

This is the last stop
Here there's more than is showing up
Hope that we can break it down
So it's not so black and white

You're righteous
You're righteous
You're righteous
You're always so right
But there you are nailing a good tree
Then say forgive me, forgive me
Why

Go ahead and dream
Go ahead believe that you are the chosen one

Raining tears
This is the last stop
Here there is more than is showing up
But I hope that we can break it down
It's not so black and white

-------------------------------------------------------
(Translated to Japanese 日本語の歌詞 by Akari Ueoka)

「ラストストップ」

静寂は詩だ


太陽はよく寝ている
月が空高くに出て
炎が東から燃え出し
どういうことだろう
深い深い憎悪
盲目的に殺して殺すように僕らを率いる
僕らは愚かだ
もし憎悪が平和への入り口なら
これが最後のストップだ
涙の雨への

戦争
ただ一つの平和への道
僕はそれには騙されない
雨のように流れる涙

あなたは正しい、とても公正で、とても正義だ
あなたはいつも正しい
夢でもみていればいいさ
あなたが選ばれた者だと信じていればいいさ
雨のように流れる涙
あぁ

神でさえ恵み深い
血まみれでクロス(十字架)の上
あなたの罪は十分に洗われた
母は泣き
「憎悪は赤子の骨をも焼く程に
深いのですか?」
死の交響曲に煙の雲が漂う頃
これが最後のストップだ
叫び

正しいことは間違いだ
黙れ、大きな嘘
この黒くて白い嘘
嘘で溢れる目を隠すために
あなたは髪を梳かす
あなたは正しい、とても公正で、とても正義だ
あなたはいつも正しい
でも、なぜあなたの嘘は
夢見るがいいさ
選ばれた者だと信じてればいいさ

これが最後のストップだ
ほら、全て明るみに出てきている
それらを全て壊せたらいいけど
そしたら白くも黒くもない
あなたは正しい
あなたは正しい
あなたは正しい
あなたはいつも正しい
でもあなたはそこで良い木を縛り付けている
そして「許してくれ、許してくれ」と言う
なぜ

夢見るがいいさ
選ばれた者だと信じてればいいさ

雨降る涙
これがラストストップだ
ほら、全て明るみに出てきている
それらを全て壊せたらいいけど
そしたら白くも黒くもない


Washington Trip (13) ワシントントリップ (13) 9/3

Sunday, 9/3

Today was the last day in Washington. We drove to Spokane, one of the biggest cities in the state of Washington. There was no specific reason why we went there. We just wanted to do something, and also Loren wanted to see what Spokane look like. When we drove in the center of Spokane, we found a summer fair. It was fun to visit the fair for about an hour. We came back to Gorge around 4 pm and got ready to go to the last show of DMB in Gorge 2006. We saw two men from Minnesota at the same spot where we met them last year! Loren and I have been calling them, "Cousins" because they are cousin to each other. They are such nice people, and we had a great time with them last year. We met them on the third night last year, and we saw them again on the third night this year. According to them, they were at the spot for the last two nights, and so were we, but Loren and I did not see them for some reason. We were just wondering if we could see them again. And we did!! They also remembered us very well. They were also hoping to see us again. They call us, "the couple from Hawaii" because they had not met anyone from Hawaii to come all the way to Washington for DMB. It was such a nice reunion.
But, I did not ask for their contact information, and I did not think about it even for a moment, so I regretted about it. But, for some reason, I feel like it's meant to be. Because they appeared unexpectedly, they danced with us and shared all good energy with us, they delivered words to us that we wanted to hear or needed to hear, and then they left. I can believe if they were spirits that only exist at DMB show at the Gorge Amphitheater in order to help people have a great time. This year, whey they left, they said, “We’ll see you guys next year!” “I wanna see your dance again!” Loren and I were not planning to come back again next year, so we are now like, “…. we might?" Maybe not. Well, we don’t know.


--------(Japanese)-------------------

9月3日 日曜日

今日がワシントン旅行の最終日でした。

今日はSpokane(スポカン)という市へ行ってみました。行ってみた特別な理由は無いのですが、何かしたかった(コンサートが始まるまでの時間つぶしとして)のと、それからローレンがスポカンがどういう市か見てみたかったので。そこで丁度夏祭りみたいな催しに遭遇。一時間ほどぶらぶらと歩き回り楽しみました。

ゴージには午後4時ごろに戻ってきて、ゴージにての最終日のコンサートに行く準備をしました。

ミネソタから来ていた二人の男の人に、昨年彼らと会った同じ場所で再会しました。ローレンと私は彼らのことを「いとこたち」と呼びます。(二人は従兄弟同士)彼らは本当にいい人たちで、昨年ローレンと私は彼らとポジティブな時間を一緒に過ごし、また今年も会えるかなぁと思っていたのです。昨年も三夜目に彼らに会いました。今年も三夜目に彼らと再会しました。彼ら曰く、昨晩もその前の晩も同じ場所に居たらしく、ローレンと私もそこに居たのに何故か会いませんでした。今年もまた会えてとっても嬉しかったです。「いとこたち」は私とローレンのことをよく覚えていました。そして彼らも私たちに会えるか楽しみにしたいたそうです。彼らは私たちのことを「ハワイから来たカップル」と呼んで私たちの話をしていたそうです。(ハワイからわざわざワシントンまでDMBのために来るファンに会ったことが無いそうで。)本当に会えてよかった。でも連絡先の交換とかをしませんでした。することさえも考え付きませんでした。そして後で結構後悔しました。でも、何となくそれでいいのかもと思うのです。だって、昨年も今年も彼らはひょんと現れて、私たちと一緒に踊ってすごいいいエネルギーを交換してくれて、魔法みたいな私たちが丁度聞きたかった(または聞く必要のあった)励ましの言葉をひょんと言ってくれて、「じゃあねぇ!」ってひょんって去って行ったから。何となく狐につままれたような気持ち。(いい気持ちだけど。)だから、彼らはDMBのゴージでのコンサートの中だけに存在するスピリットって言われても何も違和感がない。去る際に彼らは「来年にまた会おうねー!」「またあかりの踊りが見たい!」って言ってくれて、来年はもう来れないだろうなぁと思っていた私たちは、うーん来年も来るか?みたいな。分からないけど。来れたらいいけど。

-----------------------------------------------------

The set list of the 3rd night:
(三夜目の曲目)

Granny *
Typical Situation *
Grey Street *
Where Are You Going
The Idea Of You *
Lie In Our Graves *
JTR *
Crush *
Dreaming Tree *
Last Stop *
Digging a Ditch *
Cant Stop
Jimi Thing *
Tripping Billies *

Encore:
Loving Wings *
All Along The Watchtower *

Special Guests:* Rashawn Ross on Trumpet

10/05/2006

One Sweet World ワン スウィート ワールド



This is a movie clip of "One Sweet World" played by Dave Matthews Band. I liked to dance with this song.

(Japanese) これは2005年の6月に撮影された「ワン スウィート ワールド」。画像をクリックすると自動的に始まります。この曲に合わせて踊るのが好き。

---------------Lyric-----------------------

One sweet world
By: Dave Matthews Band

Nine planets round the sun
Only one does the sun embrace
Upon this watered one
So much we take for granted

So let us sleep outside tonight
Lay down in our mother's arms
For here we can rest safely

If green should slip to gray
But our hearts still bloody be
And if mountains crumble away
And the river dry
Would it stop the stepping feet

Take all that we can get
When it's done
Nobody left to bury here
Nobody left to dig the holes
And here we can rest safely

One sweet world
Around a star is spinning
One sweet world
And in her breath I'm swimming
And here we will rest in peace

------------(歌詞)----------------
歌詞を日本語訳してみます。初めての挑戦なので、また詩って微妙な作り手の個性的で芸術的なニュアンスを訳すのが難しいんですけど、がんばりますので読んでみてください。英語の出来る方、訳を仕事となさっている方、何か気付いたら教えてください。

ワン スウィート ワールド(すてきな一つの世界)

(アメリカでは、スウィート、「甘い」を味覚的な表現で使うことは勿論ですが、人の性格や行動に対して使うことも頻繁です。例えば誰かにプレゼントしたときなど、プレゼントを受け取った人は「Oh, you are so sweet. まぁ、なんてあなたはスウィートなの(思いやりがあるの)。」って言ったりします。それから「いい部屋を手頃な値段で見つけたんだ!」なんて話してるときに、聞いている側が「That's sweet. それはよかったね。」なんて具合に。なので、スウィートは「甘い、すてきな、気持ちのいい」という色々な意味が含まれてます。この曲の題名もそういう意味で、すてきな一つの世界と訳されるかと思います。)

太陽の周りには9つの星たち
そのうち一つだけ太陽の光を甘受して
この濡れた星の上で
僕らはどれだけ沢山のことを当たり前だと思ってることか

そう、今夜は外で寝よう
マザーの腕の中に寝転んで
ここでなら安心して休める

もし緑が灰色になったら
それでも僕らの心は血まみれで
もし山が崩れたら
もし川が涸(か)れたら
踏みつける足は止むだろうか

壊せるだけ壊して
全てが終わったとき
(亡くなった人を)埋める人はいないだろう
地面に穴を掘る人はいないだろう
そして僕らは安らかに眠れる

すてきな一つの世界
星の周りを回ってる
すてきな一つの世界
彼女の呼吸の中で僕は泳いでいる
そしてここで僕らは平和に眠る

Washington Trip (12) ワシントントリップ (12) 9/2 DMB

Photo by Rudy Arias (found at DMB Warehouse)
撮影:ルディー アリアス (DMBのWarehouseページから抜粋)

Saturday, 9/2

Tonight was the second night of DMB at Gorge 2006!!

After kayaking down the Yakima River all day, we rushed back to Gorge Amphitheater. We really liked the band that played before DMB came out on the stage. I forgot their name, though. I wish I remembered, so that I can get their songs...

Tonight's opening was "One Sweet World." This is also one of my favorite songs. Yes, I have a lot of 'favorite' songs. It's so hard to pick only one as my favorite.

(Photo above: Drummer Carter Beauford. He is always smiling.)

------------(Japanese)-------------
9月2日土曜日

今晩がDMBのゴージでのコンサート第二夜でした!

一日中ヤキマリバーでカヤックを楽しんだ後、ゴージ野外コンサート会場に急いで帰りました。
DMBの前座で演奏していたバンドがとても好きだったのだけど、名前を忘れてしまいました。残念。覚えてたら彼らのCDを探すのに。(ローレンが覚えてると思うけど。)

今晩のオープニングの曲は「One Sweet World」(ワン スウィート ワールド)でした。これも私の大好きな曲の一つです。はい、沢山「大好き」な曲があって、とても一つだけ選ぶことは出来ません。

(写真上:ドラマー カーター ビューフォード いつも笑顔で演奏。)

-----------------------------------------------
This was the set list for tonight.
(二日目にプレイされた曲たち)

One Sweet World *
Crash Into Me
Seek Up *
Grace Is Gone
When The World Ends *
Shotgun *
Don’t Drink the Water *
If I Had It All *
Dancing Nancies *
So Much To Say *
Too Much *
Break Free *
Pig *
Ants Marching *

Encore:
Butterfly
American Baby Intro *
Pantala Naga Pampa *
Rapunzel *

Special Guests:
* Rashawn Ross on Trumpet

indicates a fade into the next song

10/04/2006

Washington Trip (11) ワシントントリップ (11) 9/2 Yakima

(A monument by the Rill's Raft Take Out spot. Artist: Unknown)
(ラフティングの出発地の川原にあったモニュメント。創作者:無名)


Saturday, 9/2

This morning, we went to Yakima River to do kayaking. Last year, we also went to the same river with the same company. The company's name is Rill Adventures. A mother owns and runs it with her children. She remembered us!




(Before we went off, we listened to the directions carefully.)
(出発する前に、説明をしっかり聴いているところ。)

We were actually going to do rafting at a different river, but the company we made a reservation canceled our trip due to the conditon of the river. We were really looking forward to do rafting, so it was a bit of dissapointment, but we did not mind to go back to Yakima and float down the beautiful, peaceful river. It felt really nice to go down the river quietly.

(Our lunch!)
(私たちのお昼ごはん)

(Japanese)
9月2日 土曜日

今朝は、ヤキマリバーへカヤックをしに行きました。昨年も、同じ会社のボートを借りて、同じ川カヤックをしました。会社の名前は「リル アドベンチャーズ」。あるお母さんのビジネスで、彼女が子どもたちと一緒に営業をしています。彼女は私たちのことを覚えていました。

(This is where we had our lunch break.)
(ここでお昼ご飯の休憩を取りました。)

本当は今年はラフティングをする予定でした。(カヤッキングよりもう少し刺激的。)でも、予約を入れていた会社から川の水が足りないということでキャンセルの電話がかかってきました。楽しみにしていただけに残念でしたが、でもヤキマリバーにまた今年も行くのも悪くないよね!ってことでまた行くことにしたんです。静かに川を下っていくのは、本当に気持ちがよかった!

(Along the river, a stem train passed us.)
(川のすぐ傍を蒸気機関車が走っていきました。)

(A picture from the last year: Loren and Akari paddling hard.)
(昨年の写真:ローレンと私一生懸命漕いでます。)

Everyday エブリデイ



This is a movie clip of "Everyday" played by Dave Matthews Band.

(Japanese) これはDave Matthews Bandが演奏している「エブリデイ」のムービークリップです。下は歌詞です。画像をクリックすると自動的に始まります。

Everyday
By: Dave Matthews Band

Pick me up from the bottom
Up to the top love everyday
Pay no mind to taunts or advances
I take my chances on everyday
Left to right, up and down love
I push up love love everyday
Jump in the mud
Get your hands dirty with
Love it up everyday

All you need is
All you want is
All you need is love
Everyday

Pick me up love from the bottom
Up onto the top love everyday
Pay no mind to taunts or advances
I'm gonna take my chances everyday
Left to right, up and up and inside out right
Good love fight for everyday
Jump in the mud mud
Get my hands filthy love
Give it up love
Everyday

What you've got, lay it down on me
Lift me up love up from the bottom
Up onto the top love everyday
Pick me up love
Lift me up love
To the top love
Everyday